【令和6年産】山形産コシヒカリ・5kg

【令和6年産】山形産コシヒカリ・5kg
【令和6年産】山形産コシヒカリ・5kg

【令和6年産】山形産コシヒカリ・5kg

¥4,150

在庫あり

数量

SKU:ko06-05

カテゴリー:,

タグ:,

山形県産コシヒカリ — 豊かな大地が育んだ極上の味

山形県の清らかな水と昼夜の寒暖差、そして生産者の愛情が生んだ自慢のお米、「山形県産コシヒカリ」。新潟県産にも決して引けを取らない極上の美味しさ。ふっくらとした炊き上がり、つややかな見た目、噛むほどに広がる甘みと旨みは、一度食べたら忘れられません。

毎日の食卓をちょっと特別に。ぜひ、山形の恵みを感じるこのコシヒカリをお楽しみください。

 

《山形産コシヒカリの特徴》
【強い甘みと旨み】
コシヒカリは、他の品種と比べて甘みと旨みが強く、味わいが豊かです。噛むごとに旨味が広がるため、シンプルな料理でもその美味しさを感じることができます。

【粘り気が強い】
コシヒカリは粘り気が強く、もっちりとした食感が特徴です。この粘りが口の中でしっかりとした存在感を持ち、食べ応えがあります。

【ツヤとふっくらとした炊き上がり】
炊き上がりはツヤがあり、見た目も美しく、ふっくらとした仕上がりになります。これにより、視覚的にも食欲をそそるご飯となります。

【冷めても美味しい】
冷めても味が落ちにくく、食感も残ります。お弁当やおにぎりにしても美味しさが長持ちするため、幅広い料理で使用されています。

【どんな料理にも合う】
コシヒカリは和食との相性が抜群ですが、粘り気と甘みがあるため、カレーライスや洋風の料理、さらに中華料理ともよく合います。どんな料理でも引き立て役として活躍します。

【栽培地の豊富さと品質の違い】
コシヒカリは新潟県が発祥ですが、現在では日本全国で栽培されています。特に新潟産のコシヒカリはブランドとして有名で、高級米として扱われています。産地ごとに微妙な味の違いが楽しめるのもコシヒカリの特徴です。

【適度な粘りとしっかりした粒】
コシヒカリは、粘りがありながらも粒がしっかりしているため、炊いたときにご飯がベタつきすぎることなく、一粒一粒が際立ちます。

重さ 5 kg